飾らない女の子らしさで沢山の視聴者から大人気の美容系動画インフルエンサーのななこさんがプロデュースした注目の新しい色素薄い系水光デザインのミミシャルムを着用したレポです。
自身も大の「カラコンオタク」と自称するななこさんのプロデュースしたカラコンと言うこともあり、発色や絶妙な光の入り具合が特徴の水光レンズなのが最大のおすすめポイントで、今回は4種類あるミミシャルムのバリエーションのうちもっとも色素が薄く発色して一番フチどりのデザインも極細のムーンラテを試しました。
全体的なレンズの色味は白っぽいミルキー感たっぷりの淡いグレージュ系でフチの部分はランダムに効いたボカシがとても可愛いダークブラウン色です。
レンズ中央にかけては、正面からよく見ると放射状にデザインされたハイライトがあり、その部分はしっかりと光を取り込んで一層透明感のある儚い目元になります。
元々の黒眼の色が暗いトーンでも、ムーンラテの淡いミルキー色はきちんと発色してくれるので、色素薄い系のカラコンで見た目をハッキリ変えたいときや普段よりワンランク上のおしゃれなカラコンを付けたい日に特におすすめです。
レンズのスペックについてですが、レンズ全体の直径は14.2mmで着色直径は13.0mmのサイズ感なので、割と明るめに発色する淡い色カラコンであってもサイズが大きすぎることの悪目立ちは心配ないです。
黒眼の面積の大きさを不自然に埋めることなく、元々の黒眼と白眼のサイズ対比を変えすぎないので、くっきりとしたでか目効果を狙うというよりは瞳の印象や色をパッと変えたいとき向けですね。
極細ふちどりデザインですが、全体的にぼかしがキレイに効いているのと淡いカラーということもありレンズがずれたときの白眼の透け感はあまり気にならない感じでした。
含水率は低含水タイプの38%で、涙を奪いにくく比較的乾きやゴロゴロ感は感じにくいですし、レンズサイズも割とこぶりなので長時間付けていても装着感はよさげですね。
やりすぎなハイライトデザインの水光系カラコンでは飽きてしまった方や、ミルキーぽさがはっきりと感じられる色素薄いベージュカラコンが好きな人に是非試してみて欲しいです。
ミミシャルム - カラコン仮装大賞
ミミシャルム
お役立ち
- カラコンで実現!大人かわいいモテメイクのコツ
- カラコン初心者に贈る!失敗しない選び方ガイド
- オフィスでもOK!バレにくいナチュラルカラコンの選び方
- スッピン風メイクでもバッチリ!カラコンで作る自然美
- 今話題のグラデーションカラコンで作る奥行きのある瞳
- カラコンで楽しむ季節の変わり目!春夏秋冬別おすすめカラー
- 「#透明感」って何?カラコンで透明感をアップする方法
- カラコンを使った簡単5分メイク術!忙しい朝にぴったり
- カラコン×和装のトレンドスタイル提案
カラコン一覧
- Bambiseries Natural
- ミミシャルム ムーンラテ
- 「ワンデーアキュビューモイスト」
- ミミシャルム
- ココビュー
- Angelcolor Bambi
- シシカ サーブルベージュ
- ディズニープリンセス ピエナージュ
- Bambiseries Vintage
- 「エアオプティクス」
- Bambiserie Vintage
- 「バイオフィニティ」
- Melloew(メロール)
- ハニーキス
- 「バイオトゥルー」
- ワンデーアキビューディファインモイスト
- メルメルプロ
- SEED アイコフレ ワンデー UV
- feliamo(フェリアモ)カフェモカ
- ドープウィンク
- ビューイットカラーワンデー
- ワンデーリフレア エーアイ
- ルミア (LuMia)
- エピソード アイフェクト
- モラク 宮脇咲良
- azatome
- malun malun
- フレッシュルック デイリーズイルミネート
- エバーカラーワンデーナチュラル