普段はぼかしフチ派なのですが、ちょっと強めでギャル系のカラコンが欲しくなったのでドープウィンクを購入しました。
こちらのブランドは、しっかりとしたフチが特徴的。
大人気のみちょぱちゃんがプロデュースしたカラコンです。
一部の色は終売になっているそうなので、いくつか試してみて良さそうだった物を追加で購入してみました。
まずは新しいラウンドブラウン。
こちらは、かなりフチがしっかりしているタイプです。
ただし、ハーフ系というよりは少し黒目がかったお人形さんのようなデザインなので、ギャル系やハーフ系だけではなく、地雷系の女の子にも合うと思います。
全体的に色味が暗めなので、ハッキリとしたフチも悪目立ちはしません。
広告写真を見てみると結構目立つかなぁと思っていたのですが、実際に装着してみるとそこまででもありません。
私の目には結構しっかりと馴染んでくれました。
そして一番気に入ったのがナッティシリーズのエゴグレーです。
名前はグレーですが、内側にアッシュブラウンが入っているので結構ふんわりとしているデザインが特徴的。
私はグレー系のカラコンは相性が悪く、結構目がきつめに見えてしまうことが多いです。
しかしこちらはアッシュブラウンのおかげなのか、顔立ちも優しく見えてびっくり。
装着するといかにもなグレーではなかったということも、個人的な高得点ポイントです。
私自身の裸眼が茶色寄りというのもあるかもしれませんが、広告ほどグレー感を強くは感じませんでした。
多分、これはモデルさんとの裸眼色の違いかなと思います。
パキっとしたグレーというよりは、茶目さんが装着すると少しブラウンみが強くなるといった方がわかりやすいと思います。
どのカラコンでもいえることなのですが、このエゴグレーは特に顕著に感じました。
どのみち、キラキラしていてとても可愛いです!
直径も大きめだし結構目立つので、夜遊びなどをする時に重宝しています。
装着感も良いですし、かなりおすすめです。
ドープウィンク - カラコン仮装大賞
ドープウィンク
お役立ち
- カラコンで実現!大人かわいいモテメイクのコツ
- カラコン初心者に贈る!失敗しない選び方ガイド
- オフィスでもOK!バレにくいナチュラルカラコンの選び方
- スッピン風メイクでもバッチリ!カラコンで作る自然美
- 今話題のグラデーションカラコンで作る奥行きのある瞳
- カラコンで楽しむ季節の変わり目!春夏秋冬別おすすめカラー
- 「#透明感」って何?カラコンで透明感をアップする方法
- カラコンを使った簡単5分メイク術!忙しい朝にぴったり
- カラコン×和装のトレンドスタイル提案
カラコン一覧
- Bambiseries Natural
- ミミシャルム ムーンラテ
- 「ワンデーアキュビューモイスト」
- ミミシャルム
- ココビュー
- Angelcolor Bambi
- シシカ サーブルベージュ
- ディズニープリンセス ピエナージュ
- Bambiseries Vintage
- 「エアオプティクス」
- Bambiserie Vintage
- 「バイオフィニティ」
- Melloew(メロール)
- ハニーキス
- 「バイオトゥルー」
- ワンデーアキビューディファインモイスト
- メルメルプロ
- SEED アイコフレ ワンデー UV
- feliamo(フェリアモ)カフェモカ
- ドープウィンク
- ビューイットカラーワンデー
- ワンデーリフレア エーアイ
- ルミア (LuMia)
- エピソード アイフェクト
- モラク 宮脇咲良
- azatome
- malun malun
- フレッシュルック デイリーズイルミネート
- エバーカラーワンデーナチュラル