普段のメイクで、アイメイクに一番時間をかけているという人は多いのではないでしょうか。
一方で、カラコンがあれば、身に着けただけで一気に目力が増し、顔の印象を華やかにしてくれます。
つまり、カラコンは、その存在自体が時短メイクにぴったりなアイテムです。
そこでここでは、カラコンを使った忙しい朝にぴったりな簡単5分メイク術を紹介します。
カラコンを使った時短メイクで最初にすべきことは、カラコンの装着です。
メイクの後にコンタクトを入れようとすると、手や目の周りについている化粧品などの汚れが目の中に入るリスクが上がります。
顔を洗い、手をきれいに洗ったら、最初にカラコンを入れましょう。
カラコンを無事装着できたら、ベースメイクだけはしっかりするようにしてください。
時短メイクを成功させられるかどうかは、ここで決まると言っても過言ではありません。
手間いらずを重視する人におすすめなのは、BBクリーム。
日焼け止め・下地・ファンデーション・美容液が一体となったものを選べば、それひとつできれいなベースメイクが完成します。
その際には、カバー力高めでありながらナチュラルに仕上がるBBクリーム選びにとことんこだわりましょう。
また、塗る際にはただべた塗りするときれいに仕上がりません。
油っぽくなりやすいTゾーンはやや薄め、乾燥しやすい部分は厚めを意識した濃淡をつけた塗り方をすると、時間をかけずにきれいに仕上がります。
ここまでで紹介したカラコンとベースメイクだけでも、時短メイクとしては十分な仕上がりを見込めます。
ただ、時間にまだ少し余裕があるなら、そこにチークをワンポイント加えましょう。
このワンポイントを加えると一気に血色がよく見え、時短とは思えないかわいらしいメイクに仕上がります。
なお、さらに余裕がある場合に限り、まつ毛にビューラーをかけたりマスカラを付ければ十分です。
ただ、眉毛が極端に薄い人については、ベースメイクのすぐ後にアイブロウメイクを最低限しておく必要があります。
カラコンを使った簡単5分メイク術!忙しい朝にぴったり - カラコン仮装大賞
カラコンを使った簡単5分メイク術!忙しい朝にぴったり
お役立ち
- カラコンで実現!大人かわいいモテメイクのコツ
- カラコン初心者に贈る!失敗しない選び方ガイド
- オフィスでもOK!バレにくいナチュラルカラコンの選び方
- スッピン風メイクでもバッチリ!カラコンで作る自然美
- 今話題のグラデーションカラコンで作る奥行きのある瞳
- カラコンで楽しむ季節の変わり目!春夏秋冬別おすすめカラー
- 「#透明感」って何?カラコンで透明感をアップする方法
- カラコンを使った簡単5分メイク術!忙しい朝にぴったり
- カラコン×和装のトレンドスタイル提案
カラコン一覧
- Bambiseries Natural
- ミミシャルム ムーンラテ
- 「ワンデーアキュビューモイスト」
- ミミシャルム
- ココビュー
- Angelcolor Bambi
- シシカ サーブルベージュ
- ディズニープリンセス ピエナージュ
- Bambiseries Vintage
- 「エアオプティクス」
- Bambiserie Vintage
- 「バイオフィニティ」
- Melloew(メロール)
- ハニーキス
- 「バイオトゥルー」
- ワンデーアキビューディファインモイスト
- メルメルプロ
- SEED アイコフレ ワンデー UV
- feliamo(フェリアモ)カフェモカ
- ドープウィンク
- ビューイットカラーワンデー
- ワンデーリフレア エーアイ
- ルミア (LuMia)
- エピソード アイフェクト
- モラク 宮脇咲良
- azatome
- malun malun
- フレッシュルック デイリーズイルミネート
- エバーカラーワンデーナチュラル